
2024.5.25-27 Spring & Summer Studio EN, Osaka [Sprout on the different branches]

MONSTERA SABO 22.5cm-25.0cm

Marbling WORKSHOP

2024.5.25-27 Spring & Summer Studio EN, Osaka [Sprout on the different branches]
「Ça y est!」は「出来た!」「やった~!」と言った意味のフランス語です。
ものづくりの楽しさ、達成感を履く人に伝わるような靴を作りたい。
まずは作り手が楽しんで作ること、履きたいと思うものを作ることを大切にしています。
また、少量完全オーダー生産ならではの大量生産では真似のできない手の込んだ作り、変形の木型が特徴です。
CONCEPT


MATERIAL
商品の素材には本革を使用しています。(一部生地も使用しています)
cayest!の革には個性的なものが多いので、「革らしい革」と「これも革⁈」というようなものもあると思います。
革の良いところは、長持ちすること、馴染みやすいことです。
逆にデメリットは、天然物のため傷や個体差が多いことです。
サイエデザインでは、このデメリットとされる特徴を「生きてた証」と考えています。
革製品を「いきもの」として見てみると、また違った愛着が湧いてくると思います。

information
9th Order Shoes Solo Exhibition OSAKA
2025/6/4 WED- 14 SAT.
(6/8&10 CLOSE)
靴の個展受注会を開催いたします!
今回は、工房の裏手にあるカフェの2階で開催します。
これまで会期が短く、ご都合の合わない方も多かったため、
今回はゆったり1週間開催します。
好きな生地と革の組み合わせを選べる定番カスタムスニーカー、
履きやすさとモード感が共存した優秀バブーシュ、
ツンと尖った木型が可愛いARABIAシリーズ、
カラフルでプレイフルなとにかく可愛いキッズシューズ、
などなど、たくさん見て頂けます!
その都度追加情報を発信しますので、
詳しい内容はINSTAGRAMをご覧ください!
11:30~19:00 (6/8.10休み)
cafeやなぎ 2F
大阪府大阪市浪速区浪速東1-4-3
いきものづくし2025
2025/6/29 SUN
名古屋で開催されるいきもの好きイベント
「いきものづくし」に出店します!
栄駅直結の超便利な場所です。
いきものイベントならではの、講演会もありますよ。
東海地方在住の生き物好きは要チェックです!
サイエはもちろん、いかさんたこさんたくさん持っていきまーす!
それ以外も出るかも…
1年ぶりの名古屋、お待ちしております!
いきものづくし自体は6月28日(土)、29日(日)開催ですが、
サイエの出店は29日(日)のみです。
入場券が必要です。
12:30~18:00
オアシス21銀河の広場
愛知県名古屋市東区東桜1-11-1(栄駅直結)
instagram
follow us & Get the Information!










