「Ça y est!」は「出来た!」「やった~!」と言った意味のフランス語です。
ものづくりの楽しさ、達成感を履く人に伝わるような靴を作りたい。
まずは作り手が楽しんで作ること、履きたいと思うものを作ることを大切にしています。
また、少量完全オーダー生産ならではの大量生産では真似のできない手の込んだ作り、変形の木型が特徴です。
CONCEPT


MATERIAL
商品の素材には本革を使用しています。(一部生地も使用しています)
cayest!の革には個性的なものが多いので、「革らしい革」と「これも革⁈」というようなものもあると思います。
革の良いところは、長持ちすること、馴染みやすいことです。
逆にデメリットは、天然物のため傷や個体差が多いことです。
サイエデザインでは、このデメリットとされる特徴を「生きてた証」と考えています。
革製品を「いきもの」として見てみると、また違った愛着が湧いてくると思います。
QuOlITY
サイエは10年以上靴づくりに携わってきたデザイナー兼職人のコンビユニットです。
国内シューズスクールの講師も務め、あらゆる種類の製法からイメージに合うものを選んで作ります。
国内靴メーカーの外注もこなす確かな技術で木型からオリジナルで削っています。
足入れにこだわり、直接オーダーの場合はお客様の足を見て都度調整を行い製作します。
靴はもちろん、小物も靴づくりの技術を駆使して作っています。

information
2020/11/1~11/30
工房受注会
@JR大阪環状線芦原橋駅すぐ
SHOENEXT工房にて
お借りしている工房で2020AW~2021SSのラインナップを常時展示受注いたします。
お越しの際には事前にご予約ください。
2020/12/9~12/22
阪神梅田本店POPUPイベント
@阪神梅田本店3階
婦人靴イベントスペース
色汚しの実演&ワークショップ
shopping bag、靴の受注販売を行います。
follow
